Language

DISC
Golf

ディスクゴルフ

基本ルール

ゴルフのように通常4人1組となって18ホール(または9ホール)をまわり、 トータルスコアを競います。

1投目はティー・ラインの後ろから投げ、2投目以降は、ディスクが止まった地点にマーカーディスクでマークし、そこから投げます。
ディスクは投げるだけでなく、転がしてもすべらせてもかまいません。
また、飛行性能の異なるディスクを何枚か用意し、1投ごとに状況に応じたディスクを使い分けることもできます。

投げる順番

1番ホールのティー・ショットはじゃんけんで順番をきめ、2投目以降はゴールより遠い人から先に投げます。
2番ホール以降のティー・ショットは、前のホールでスコアの良かった人から順に投げます。
もし、同スコアの場合は、さらに前のホールにさかのぼり、スコアの良い人から投げます。

OBやペナルティ

舞子ディスクゴルフパークでは特にOB設定を設けていません。
「道路の上」や「木の上」はOBなどと、オリジナルの設定をしてお楽しみください。

コースマップクリックで拡大表示できます。

ホスピタリティパートナーズグループ

NEW2025年4月14日OPEN
「スマイルホテル宮古島」ご予約受付中

SMILE ACTIONS 笑顔を増やすための取り組み